2011/01/30(Sun) 00:56

画像はheketoさんへのバースディ絵です(*´ω`*)帰省中という事もあってかなり遅れてしまったのですが、描けて良かった・・・!
へけとさんと言ったらカエルですよね。え 違ったら恥ずかしすぎる
heketoさんおめでとうございました(*´ω`*)!健康には気をつけてください(´;ω;`)!!
おえきょさんの塗り絵板で、塗っていただいた絵のお返事をしに行きました。
30日経過してしまってコメントできない作品が多々・・・本当にすみません;
ここで謝ってもあれだと思って今日線画板であやまってきました。
線画出そうかかなり迷ったのですが・・・
板を使ってお詫びとお礼を言わせていただいた事、ちょっと反省してます(´・ω・`)そしてありがとうございました。
しぃぺの線画はほんっとうに楽です。SAIだと色々無い機能がありますからね。ただSAIで線画を描くと何かが鍛えられるのは確かだ( ´_ゝ`)←
いつも手の勢いで線をひく私にはSAIは強敵でした・・・( ´_ゝ`)今更再確認・・・ははは
SAIで描く線画のやり方にも、手順や機能が色々あるようです。レイヤーの他にも。
ただ私にはその作業が面倒で仕方ないのでしません( ´_ゝ`)!←
でもキレイな線画を描くにはって思うと捨てがたいものです。

そんな私はまた線画を描かないで絵を描き始めた( ´_ゝ`)!←
線画も良いけど無しもいい。捨てがたい。どっちも( ´_ゝ`)
雰囲気が全然変わる気がするんですよね あるのと無いのとじゃ
どっちも取り入れるわけには行かないのか?機能うんぬんよりまずその技術を手に入れたいわ( ´_ゝ`)!←
描き途中の上の画像はかなりデカいサイズで描き始めたブラックロックシューターです。どこに★がつくのか忘れてしまった( ´_ゝ`)
いずれ描きたいと思ってたんですけど・・・なかなか進まない上にまたレイヤー区分し忘れた(´・ω・`)←
今の所どうにかなってはいるものの・・・大丈夫かなこれ
とりあえず早いとこ終わらせたいです
そして今ある方とSAIのカラーコラボのお話が進んでおります(*´ω`*)
ずっと前からやりたいとは思っていたのですが・・・今度こそは。
頑張ろうね(*´ω`*)!うひ!
SAIとかそういう系のソフトコラボと言えばNyutoさんちで拝見したあの作品・・・<●><●>
ああいう風にお互いの絵が分離しないのってすごいです・・・!
私たちの場合はまず背景からして大問題ですからね( ´_ゝ`)!いや私だけか
持ち前の何とかなる精神を活かす時がきたようです・・・大丈夫。人生なんでもなんとかなるものだって銀さんが教えてくれた( ´_ゝ`)←
なんだか話したい事がいっぱいで長文になりそうなので今日はこのへんで(´・ω・`)
拍手ありがとうございました(*´ω`*)!